
-
2017.03.27 SALON GINZA SABOU
-
SALON GINZA SABOU 春の新メニューがスタート
SALON GINZA SABOU では、4/1(土)より春の新メニューが加わります。
彩り豊かな一品料理から、新しい和菓子文化となる甘味がそろいます。
■一品料理
野菜成り やさいなり 900yen+tax
国産やまとはちみつ入りの甘辛だれをじっくり含ませたお揚げの中に、うずらとご飯の代わりに季節の野菜を歯さわりよく詰めました。程よい食べ応えがありながらも、さっぱりと召し上がれる一品です。
唐揚げさん 550yen +tax /ハーフ 300yen +tax
お昼の定食で好評の”信玄どり”を使用した唐揚げ。人気の”甘酢和え”に加え、”茶塩”、”山椒”の3種類から味をお選びいただけます。
■甘味
錦玉羹(きんぎょくかん) 600yen+tax
”シャトージュン”のマスカットベーリーA (赤)と甲州(白)の2層仕立ての寒天菓子。
日本の伝統的な和菓子をベースに、まるで”食べるワイン”のような新感覚スイーツに仕上げました。
茶房 苺どら焼き 550yen +tax
人気のどら焼きが春の装い。小粒で酸味のある国産品種の苺と自家製の苺ジャム。
無糖ホイップと苺の食感をより感じていただけるこしあんを合わせ、甘さと酸味のバランスにこだわった一品です。
ねりきり 450yen+tax
国産の白あんを使った伝統和菓子。
"針きり"という新しい日本の和菓子文化をお楽しみいただけます。
----------------------------------------------------------
"針きり"とは、特殊な箸のような器具を用いて、従来では表現出来なかった練りきりの形を表現できる近代の和菓子技術です。
古来より和菓子の技術である"鋏(はさみ)きり"の技術を更に向上させ、先端が細くなった二本の針箸を箸のように持ち「挟み上げて切り出す」新しい技法です。
----------------------------------------------------------