ゆったりとした時間を運んでくれるティータイム。
美味しい紅茶って世界中にたくさんあって
選ぶのが難しそう…そんな声も聞こえます。
SALON adam et ropéは紅茶の世界を知りたく、
旬の紅茶やフレーバーティーなど、
選び抜かれた上質な紅茶が並ぶ、
紅茶専門店TEAPONDを訪ねました。
東京・清澄白河にある紅茶専門店「TEAPOND」。ヨーロッパの一角にあるようなお店の扉を開けると、紅茶、フレーバーティーなど、店内にはアンティークの小瓶に入ったさまざまな紅茶が並びます。「パリにあるハーブ薬局"Herboristerie(エリボリストリ)"のような雰囲気にしたかった。」と店主の三田さん。
元々は紅茶屋に勤務し、世界中の紅茶を飲み比べてホームページを立ち上げていたほど。あくまでも「"自然に"紅茶が好き。」から始まって、厳選した紅茶を扱う通販や卸し販売をスタート。徐々に、製造所とショールームがひとつになった、お客さまが集まる環境になればと場所を探すうちに、清澄白河のこの場所と出会うことになります。
自然に好きなテイストが集まってできていた店内。白と黒のシンプルなパッケージが整然と並び、ハーブ薬局のようなエッセンスが感じられます。「世界中の紅茶ブランドのイメージカラーを並べて、パープルを差し色として選びました。高貴なイメージもありますし、自分の好きな色だったこともあります。(三田)」パープルのカラーは包装紙のアーガイル、壁紙やスタッフのユニフォームに使われています。
いくつかの候補の中から選ばれた「TEAPOND」という店名は、アメリカ・メイン州にある湖「Tea Pond」という地名から。世界中に何百種類もある紅茶。自分たちで紅茶を紹介する限りは、自信を持ってよいと思う紅茶を厳選し、いい紅茶がキュッと詰まっている場所でありたい。お茶の海でもなく、大きな湖でもなく、多くの人にとってちょうどいい量の良質なお茶の集まる、小さな泉(POND)のようなお店でありたい。そんな思いから名付けられました。
店内には80種類ほどの紅茶が並びます。決して広くはない店内の棚に並ぶ紅茶。キュッと詰まっていてこの量なのかと目を見張るほど。「80種類と聞くと選ぶのに多すぎて迷うと思われますが、ここからフレーバーかノンフレーバーかで半分に、次にフレーバーティーから、ミルクを入れるか?入れないか?で半分。そこから甘いか?スパイスっぽいものか?となると、5~6種類に絞られてそこから今飲みたいと思うぴったりのお茶を選ぶことができるんです。(三田)」言われてみると、入口からフレーバーティー、ガラスの壁を越えるとノンフレーバーティーと、自然とベストな紅茶を選ぶことできるようになっている店内に気づかされます。
ヨーロッパで知識のシンボルとされているフクロウもTEAPONDにかかせないモチーフです。紅茶の周りにある茶器や歴史などの”知識欲"も紅茶の楽しみのひとつ。日本でも、フクロウはラッキーアイテムとして幸運を呼ぶといわれています。お茶の木の発祥である中国雲南省の茶畑を営む民族たちが、畑の守り神としてフクロウを大切にし、木元の巣から小さなフクロウがひょこひょこと顔を出す姿をあるドキュメンタリー番組で見て、その共生感からお茶の守り神としてTEAPONDのアイコンにぴったりだと思い採用されたそう。
フレーバーティーが人気のTEAPONDですが、シングルオリジンティー(生産者が明確でブレンドや着香などの加工を施していない、茶葉本来の個性を味わうことができるお茶のこと)のラインアップが楽しめるのもここならでは。世界中、産地ごとのクオリティーシーズンにあわせ、現地まで足を運び紅茶を厳選しているシングルオリジンティー。いつ来店しても、旬摘みがそろっているのも、他の紅茶専門店では味わえない楽しみ方の一つだそうです。
もっと気軽に、もっと美味しく、もっと楽しいティータイムを過ごしてほしい。そんな思いから生まれたTEAPOND。一歩足を踏み入れると、たくさんの紅茶の歴史やストーリーに出会えます。
フレーバーティーに限らず、数ある紅茶の中からあなただけの「美味しい!」と思う特別な一杯を発見できるはず。
TEAPONDは、小さなお茶の専門店。世界中の産地から、届いたばかりの紅茶の香り、ハーブがもつ美しさと植物の力、香りと紅茶の味わいの組み合わせが楽しいフレーバーティーの魅力、果実やハーブのもつ味わいが楽しめるフルーツティーの美味しさ。毎日の中で、お茶にまつわる楽しさをお届けします。
紅茶やハーブ、フルーツティーなど、
いろいろな種類のお茶を
美味しく愉しむための基本の淹れ方です。
丸みを帯びたポットは、お湯を注ぐと茶葉がジャンピングしやすいので、おいしい紅茶を淹れることができます。
お茶の味わいを感じられる、口当たりが薄いカップ&ソーサー。お茶を淹れるとフクロウがたたずんでみえる遊び心も。
たっぷりとお茶を飲みたい時に。デザートプレートや紅茶とのコーディネイトを楽しんで。
TEAPONDの紅茶パッケージのグラフィックを使ったデザートプレート。お気に入りのお茶菓子をのせてティータイムを演出。
ティーポットの形に合わせてかぶせたり装着するポットカバー。紅茶を温かいまま保ちます。
テーブルを華やかにする、ティー・コージーと同素材のリネンマット。
アイスティーやフレーバーティーなど、お好みのお茶を持ち歩けるボトル。
SALON adam et ropé アトレ吉祥寺・
あべのHoop店では、
コラボレーショングッズと共に、
SALONがセレクトしたTEAPONDの紅茶を
カフェメニューで限定発売いたします。
ホリデーギフト探しやお買い物の休憩に、
ほっと一息つきませんか?