幻のコシヒカリ「雪ほたかの発芽玄米ごはんパック」は、
天皇献上米・幻のコシヒカリ「雪ほたか」の発芽玄米と
食物繊維とミネラルたっぷりの「スーパー大麦バーリーマックス」を配合した、
確かなエビデンスに基づいた体にやさしいごはんです。
しばらくきちんと朝食を食べられていない方、
お昼ご飯を抜いてしまっている方、
飲み会の帰りに小腹を満たしたい方、
ご自身やご家族はもちろん、遠く離れたところで暮らすご親戚や大切な方にも
毎日のごはんで健康になってほしいという思いを込めて、本商品をお届けします。
天皇献上米としても名高いブランド米
「雪ほたか」の発芽玄米と、
スーパー大麦バーリーマックス®を独自配合した
「幻のコシヒカリ 雪ほたかの発芽玄米ごはんパック」は、
豊富な食物繊維を美味しく、手軽に摂取できます。
発芽玄米とは、玄米をわずかに発芽させたものです。発芽させることで、玄米中の酵素が活性化されるため、玄米よりも栄養価が高くなるとされています。発芽玄米は玄米と精白米の良いとこ取りをしたお米で、玄米よりも高い栄養価を持ちながらうま味が強く、柔らかく、もちもち感も精白米に近くなっているため、より食べやすいのも特徴です。
栄養強調表示には、食品表示基準法第7条に定められている基準を満たす必要があり、本商品は帝人グループのヘルスケア事業NOMONとの取り組みによる確かなエビデンスを基に開発され、基準値を満たすことにより強調表示の掲載が可能となっています。
幻のコシヒカリ「雪ほたか」は、日本百名山武尊山より湧き出るミネラルたっぷりの天然水と生産者の丁寧な管理により、毎年大切に育てられています。一般には流通しない「幻のお米」として、天皇皇后陛下に新米を献上したことでも知られています。近年は少しずつ市場に出回るようになり「第9回 全国米・食味分析鑑定コンクール」での受賞以来、連続で金賞を受賞するなど、その品質は国内外で大きく認められています。
一粒一粒に水分をたっぷり含んだ極上のつや・風味・粘り・香りを体感ください。
心も体も健康で、美しくあるために、我慢することなく、手軽に食べられるごはんを開発したいという思いが合致して誕生した商品です。旨味、香り、食感が抜群の、「幻のコシヒカリ」と言われる「雪ほたか」の発芽玄米と、食物繊維抜群のスーパーフード「スーパー大麦バーリーマックス®」を掛け合わせることにより、パックご飯では最大値の食物繊維が白米の13倍、糖質は白米の44%OFF、カロリーは白米の28%OFF(179kcal)というエビデンスに基づく、栄養素の高い製品となりました。
元々高い栄養素をもつ発芽玄米に加え、帝人グループのスーパーフードであり、全粒穀物のなかでもトップクラスの食物繊維の含有率を誇る「スーパー大麦バーリーマックス®」を30%配合していることにより、白米の40倍、一般的な大麦(押麦)の2倍、玄米のおよそ7倍の食物繊維を有することができました。また含有量だけでなく種類も3種類含まれていることも特長で、食物繊維以外にもミネラルを豊富に含みます。3日食べていただければ体に変化が現れるという方もいらっしゃいます。
全員に食べていただきたいですが、特にきれいでありたい、健康的でありたいと思う方で、「だけどおいしいものを食べたい!」と願う方にお試しいただきたいです。豊富な食物繊維を含んでいますので、継続して召し上がっていただき、おいしさや食感、手軽さだけではなく、ご継続していただいたことによる体調の変化をご体感いただければと思います。
1971年12月27日生まれ。奈良県出身。筑波大学人間総合科学科博士号取得。帝人に入社以来、20年以上にわたり医薬品研究に携わる。ハーバード大学医学部歯学部に博士研究員として2年間留学(Roland Baron教授。骨、筋肉の分子生物学)。また、帝人株式会社ヘルスケア新事業CTOとして、ヘルスケア事業領域、特に新事業の創出を担当。2019年、NOMON(株)設立、代表取締役CEO。自らが発起人となり、2019年11月、明治ホールディングス、島津製作所、帝人、オリエンタル酵母工業と共に「プロダクティブ・エイジング コンソーシアム」を設立。